入学までの流れFLOW

入学願書記入の流れ

出願区分を決めましょう

出願区分 推薦単願 一般単願 一般併願
出願資格 令和8年3月中学校卒業見込みの者で行動、性格ともに良好で中学校長が推薦する者 令和8年3月中学校卒業見込みの者または、既に卒業した者
出願区分 出願資格
推薦単願 令和8年3月中学校卒
業見込みの者で行動、
性格ともに良好で中
学校長が推薦する者
一般単願 令和8年3月中学校卒
業見込みの者また
は、既に卒業した者
一般併願

希望コースを決めましょう

  • コース別の定員は設けていませんので、
    コースによって合格率が変わることはありません。
  • コースの最終決定は2学年進級時となります。
    それまでは変更も可能となりますので、入学後1年間でもう一度ゆっくりと考えることができます。

試験日を確認しましょう

  • 学校説明会、 体験授業、入学試験説明会などに参加して試験日、 出願期間を確認しましょう。
試験日 出願期間(郵送必着) 合格発表日 入学金・登録料納入期限
第1回 令和7年12月6日(土) 令和7年11月25日(火)

12月2日(火)
令和7年12月11日(木) 令和7年12月16日(火)
どちらか1日
令和7年12月7日(日)
第2回 令和8年1月24日(土) 令和8年1月7日(水)

22日(木)
令和8年1月28日(水) 令和8年2月2日(月)
第3回 令和8年2月21日(土) 令和8年2月3日(火)

19日(木)
令和8年2月25日(水) 令和8年3月3日(火)
第4回 令和8年3月14日(土) 令和8年2月26日(木)

3月12日(木)
令和8年3月17日(火) 令和8年3月19日(金)

特待生試験を受けるか決めましょう(受験は自由です。 入学の合否には関係ありません)

希望する 2教科特待生 出願区分すべての方が受験可能
1教科特待生 申込資格に条件有
希望しない 書類選考・面接試験のみ
希望する 希望しない
2教科特待生 1教科特待生 書類選考、
面接試験のみ
出願区分
すべての方が
受験可能
申込資格に
条件有

出願から入学までの流れ(第1回入試を受験した場合)

12/11(木)
合格発表
入学金の納入
100,000円
納入期限:12/16(火)まで
入学金の納入
併願登録料との差額 90,000円
納入期限:併願校発表後
1週間以内
併願登録料の納入
10,000円
納入期限:12/16(火)まで
1月中旬発送
  • 入学許可証
  • 入学手続きのご案内
  • 今後のスケジュール
  • 学費、諸経費のご案内
  • 制服購入のご案内
併願者は90,000円の入金確認後1週間以内に発送
辞退届を提出
併願登録料の10,000円は
返金いたしません
提出期限:併願校発表後
1週間以内
  • 入学金および併願登録料は、生徒名でお振込ください。
  • 第1回入学試験の合格者早期出願者入学金給付制度  により、100,000円を学費へ充当または給付いたします。
  • 入学辞退をした場合、入学金は返金いたしません。